


末廣 山廃純米吟醸 赤べこ
《末廣酒造/福島県会津若松市》
複雑で奥深い味わいを堪能できる1本。
温度帯やおつまみの変化で表情を変え、飽きがきません。
色んな表情を引き出すつもりで楽しんで。


にしんの山椒づけ
《福島県会津若松市/松本秀子さん》

松本さんお手製の山椒漬けは、道の駅で人気の一品。
優しい酸味で、噛めば噛むほどにしんの旨味が感じられます。
そのままはもちろん、炙って香ばしさを出せば更にお酒が進みます。
蔵醍醐 クリームチーズのみそ漬
《福島県南相馬市/みそ漬処 香の蔵》
TEL:0244-46-2233

濃厚なチーズのとろける舌触りと、後味にしっかりと味噌の風味が感じられます。
小さく切ってそのまま、または野菜やバゲットを合わせても。
べったら漬け
《福島県郡山市/株式会社小田原屋》
TEL:024-943-0300

蒸した米と合わせてさらに熟成させた漬物。
さっぱりした甘みと歯切れの良さに、箸がすすみます。
姫竹の土佐煮
《福島県大沼郡会津美里町/有限会社カネマスクリキ食品》
TEL:0242-54-6700

しっかりしたかつお出汁のコクと山菜ならではのほろ苦さがたまりません。
高原花豆
《福島県郡山市/きのこ総合センター株式会社》
TEL:024-972-2214

ふっくらでつやつやとした花豆は粒が大きくとても食べ応えがあり、
上品な甘さと口溶けが特徴です。