運営者について
よくある質問について
お問い合わせ
TEL.024-983-3224
fukunomoに申し込む
読みもの
2016/12/31
今月のお酒・おつまみ
今月のマリアージュ
月刊fukunomo
読みもの
2016年12月 -夢心酒造『夢心 純米』
夢心 純米-夢心酒造《福島県喜多方市》 福島県産酵母と福島県のオリジナル酒米・夢の香で作られたオール福島の一本。 穏かな甘い香りとすっきり目の味わいで飽きが来ません。…
2016/11/30
リサの部屋
月刊fukunomo
読みもの
大和川酒造『純米辛口 弥右衛門』
皆様こんばんは。fukunomoの松岡です。今月お届けしましたお酒は大和川酒造店様から「純米辛口 弥右衛門」です。めっきり寒くなり燗酒の季節到来ということで、今回は…
2016/11/30
アレンジレシピ
月刊fukunomo
読みもの
クリームチーズの和風ブルスケッタ
『クリームチーズの八丁みそ漬』 で和洋折衷なオードブルを。 クリームチーズも漬け用のみそもどちらも使って、二度楽しめるレシピを考えてみました。 材料(2人分) ク…
2016/11/30
今月の酒蔵
月刊fukunomo
蔵元インタビュー
読みもの
酒とともに文化を醸す -大和川酒造店(福島県喜多方市)
老舗酒蔵の次代を担う兄弟の二人三脚 江戸時代中期より酒造りに携わり、今年で創業226年。「大和川酒造店」はいまや、喜多方を代表する酒蔵のひとつとして、広く知られる存在…
2016/11/30
今月のお酒・おつまみ
今月のマリアージュ
月刊fukunomo
読みもの
2016年11月 -大和川酒造『純米辛口 弥右衛門』
純米辛口 弥右衛門-大和川酒造《福島県喜多方市》 堂々の燗酒コンテスト5年連続金賞受賞に輝いた一本。 日本酒らしい辛味・旨味とキレがありつつも、穏かな匂いが飲みやすい…
2016/10/31
リサの部屋
月刊fukunomo
読みもの
喜多の華酒造場 「明日の日本を語る酒」
皆様こんばんは。 fukunomoの松岡です。今回皆様にお届けいたしましたお酒は喜多の華酒造場様から「明日の日本を語る酒」です。 喜多の華さんとの出会いは今年の初…
2016/10/31
アレンジレシピ
月刊fukunomo
読みもの
ぶっかけ会津牛生姜のアボカドボート
ごはんにピッタリのぶっかけ会津牛生姜。でも今回はお酒のつまみとして楽しみたい! しょうゆと生姜の風味が意外とアボカドとマッチして、味も見た目も、絶品なおつまみのできあ…
2016/10/31
今月の酒蔵
月刊fukunomo
蔵元インタビュー
読みもの
次代に託す真心の酒 - 喜多の華酒造場(福島県喜多方市)
閉じかけた蔵の歴史を再び繋ぎとめたもの 福島県の北西部、“蔵の町”としても知られる喜多方市は、古くから酒造りが盛んで、現在でも10軒の酒蔵がひしめく、“酒の町”です。…
2016/10/31
今月のお酒・おつまみ
今月のマリアージュ
月刊fukunomo
読みもの
2016年10月 -喜多の華酒造『純米吟醸 明日の日本を語る酒』
純米吟醸 「明日の日本を語る酒」 -喜多の華酒造《福島県喜多方市》 蔵の街・喜多方市で地元の米・水・酵母にこだわり、少量ながら質の高い酒造りを行っている喜多の華酒造。…
2016/09/30
今月のお酒・おつまみ
今月のマリアージュ
月刊fukunomo
読みもの
2016年9月 -名倉山酒造『純米吟醸 月弓かほり』
純米吟醸酒 月弓かほり -名倉山酒造《福島県会津若松市》 名倉山の誇る「きれいなあまさ」を十二分に味わえる一本。 和三盆のような涼やかな甘みは、蒸し暑さのやや残る秋の…
First
Previous
22
23
24
25
26
27
28
Next
Last